どっかのダルマ (京急撮影の日々)
トップ
記事一覧
RSS
京急Bトレ 夜中のステッカーいじり
2018
/
07
/
18
まったくと言ってよいほどやらなくなってしまっているBトレ。値段がお高め、京急に関しては運番がない、クオリティーが???ということもあり放置気味なのが現状ですが、細かい作業がしたくなり埃被ったBトレを展示ブースから引っ張て来たり。。81H 1712 特急 成田 成田山号ヘッドマークが若干違うなんて言わせない。。最近のネタ。5A 2011 快特 京急久里浜フェスタでの姿に変更。71H 1145 アクセス特急 金沢文庫ダイヤ改正で誕生し...
Bトレ
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
京急リラックマ3色ラッピング電車 Bトレ発売!!
2018
/
02
/
26
仕事が早いですね~ 3月5日から運行を開始するリラックマラッピング電車を再現したBトレが運行開始と同様の5日より発売されます。てっきり2100形を使用するのかと思いきや600形なのですね笑 パッケージのイラスト的に2100形っぽい。。600形も新1000形の再利用でブルーに吹いただけだろうと思い込んでいましたが、画像を見る限り乗務員扉と客室扉間の窓の寸法が広いので再利用品ではないようで一安心笑 新1000形は客室扉の窓の寸法...
Bトレ
コメント(2)
トラックバック(0)
続きを読む
小田急1000形 Bトレ
2017
/
11
/
05
ブログ主はすっかり小田急沼にはまったご様子。前から欲しいと思っていた1000形を買いに海老名ポポンへ行ってみたものの、小田急提携店らしいですが小田急関連のBトレはひとつもおいておらず。。。 あきらめが悪いブログ主は和泉多摩川にある小田急グッズショップTRAINSへ。発売が大分前だったこともあり期待はしていませんでしたが、ショップには多少在庫はあったみたいで。一番気になるのは"顔" 思っていた異常にリア...
Bトレ
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
今更リラックマとか。。
2017
/
10
/
27
大分久々Bトレ。おとどけいきゅうさんでBトレサイコロくじというのを一回1000円でやられていて、必ずBトレ一箱当たると言うのに惹かれて一度だけ試したらありがたいことに一等で貫通太郎かリラックマか選べたので、リラックマをいただきました笑 本来なら版権絡みで2300円する商品ですが1000円で買えた辺り、大分得しました笑特殊印刷なのか仕方ないのでしょうがリラックマの大きさ...当然この幕目当てなのですが、運番がない。。...
Bトレ
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
京急800形リバイバル 製作プロジェクト あれから1ヶ月
2017
/
01
/
01
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。http://blogs.yahoo.co.jp/darumahantou/70896685.html ←1ヶ月ほど前、放置状態にあったダルマさんのBトレに手を加えたのですが、問題のHMがプリンターの不調で印刷できないということで放置しておりましたが、新年そうそう作業に着手しました~ヘッドマークをつけたら"リバイバル"に近づいた??画質を気にしたら敗けですw方向幕はこ...
Bトレ
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
プロフィール
Author:revival8231
いつでも眠い!!
【いつでも眠い!!】
~無断転載はご遠慮くださいませ~
Twitter→
@revival800
旧ブログ→
京急電車撮影の日々
カテゴリ
未分類 (0)
【京急】800形メモリアル (63)
【京急】私から見る800形 (11)
【京急】ニュース (88)
【京急】撮影記 (94)
【京急】検車区散歩 (30)
【京急】イベント (5)
他社電車撮影記 (50)
その他 (27)
散歩&旅行関係撮影記 (4)
過去の写真 (6)
Bトレ (9)
お知らせ (3)
Twitter
Tweets by revival800
最新コメント
まいんど:京急 リハビリ 最近のネタたち (11/17)
revival8231:京急 平日朝の12連 (10/20)
ナガイ トオル:京急 平日朝の12連 (10/18)
まいんど:京急 トラックとの衝突事故とか (09/23)
どっかのダルマ:京急 私から見る800形 金沢八景~堀ノ内間 (06/15)
REI:京急 私から見る800形 金沢八景~堀ノ内間 (06/15)
どっかのダルマ:京急800形 急行幕の謎 (06/09)
月別アーカイブ
2019/11 (2)
2019/09 (6)
2019/08 (7)
2019/07 (6)
2019/06 (7)
2019/05 (14)
2019/04 (12)
2019/03 (14)
2019/02 (8)
2019/01 (19)
2018/12 (11)
2018/11 (9)
2018/10 (12)
2018/09 (11)
2018/08 (13)
2018/07 (7)
2018/06 (12)
2018/05 (14)
2018/04 (7)
2018/03 (19)
2018/02 (15)
2018/01 (16)
2017/12 (17)
2017/11 (8)
2017/10 (4)
2017/09 (12)
2017/08 (12)
2017/07 (2)
2017/06 (4)
2017/05 (8)
2017/04 (10)
2017/03 (3)
2017/02 (10)
2017/01 (6)
2016/12 (10)
2016/11 (16)
2016/10 (18)
2016/09 (9)
訪問者数(Yahoo!ブログと合わせて)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
京急電車撮影の日々
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード