どっかのダルマ (京急撮影の日々)
トップ
記事一覧
RSS
横浜線205系 引退から4年とか
2018
/
08
/
23
ハマ線から205系が去ってから早いもので4年。ツートンカラーの205系が一番かっこいい。ようやく233系に定着した感がありますが、あの唸るようなモーター音も懐かしく感じたり。。...
他社電車撮影記
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
京急800形メモリアル8月 夏の終わり、824編成最期の走り
2018
/
08
/
21
サボりにサボりまくって早いもので8月も終盤。夏が終わりますね~まともなもの撮っていませんが載せてしまいます。まずはリバイバルから。。1636列車 824編成 普通 浦賀行・1541列車 823編成 普通 品川行 @品川駅某運用サイトを開くと並びが見れそうだったのでたまには狙って。。強引な並びですが、下り列車の前を走る快特のタイミングでかなり変わってくるので並ばないことも多々、、言ってしまえば賭けみたいなもの??笑1740列車 ...
【京急】800形メモリアル
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
横浜線110周年記念ヘッドマーク
2018
/
08
/
20
1743K列車 H001編成 各駅停車 橋本行 @中山駅珍しくJRなんて撮ったり。通学で嫌なほど乗っているハマ線ですが最近になって110周年記念でヘッドマークが付けられたとか。ラッピングはあってもHMまで付くことは中々ないのでお出かけの帰り際、タイミングよく来てくれたので一枚。早いもので205系が去ってから4年が経とうとしていますね。ラストランは大船まで行きました笑 E233系にHMがつくのはデビュー記念HM以来??せっかくなの...
他社電車撮影記
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
京急600形655編成 日中架線検測実施
2018
/
08
/
20
19日の夜に続いて20日も午前から655編成を使用して架線検測が行われました。1周目は三崎口へ。残念ながら半島末端まで行く元気が無かったので毎度同じ場所ですんません、、 @金沢文庫~金沢八景間前面にはカメラが設置されていますね。撮り鉄の動きが一部始終移写されていたり??笑2週目、浦賀へ。同じ場所で構図を変えて。。ちなみに昼食がてら休憩していたら返しを撮り逃してしまい。。笑 日中は架線検測と分かるような写真が撮...
【京急】ニュース
コメント(2)
トラックバック(0)
続きを読む
京急新1000形1355編成出場試運転実施
2018
/
08
/
17
8月17日、京急新1000形1355編成の重要部検査にともなう試運転が実施されました。KC1404列車 1355編成 金沢文庫→久里浜工場 @金沢文庫~金沢八景間設定を変えていたのに気づかず見事にやらかし~銀だからかいいや~と思ってしまうのも正直なところ。銀だからか撮影者はブログ主を含めて2人だけ笑 直前まで曇っていたので焦りましたが晴れてくれました。1355編成初の重要部検査となりましたが、特に変わったところは無く。。...
【京急】ニュース
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
京急 金沢検車区偵察 新税1643編成とか
2018
/
08
/
17
雲だらけの青空。珍しく涼しくなり散歩には良さそうだったので金沢文庫~金沢八景間をウロウロと。。ピット内で出てきそうな雰囲気だったので待つと案の定出てきたり。総車製初の6連ステンレスだとか。ドア広告もなくピカピカな姿は新鮮味があって良き。営業開始前の1643編成。99S 特急 泉岳寺 1643編成ありがちな表示で再びピットイン。HMがなく編成写真では目立たないのでちょうど良い位置で側面ラッピングを捕獲。35周年おめで...
【京急】検車区散歩
コメント(2)
トラックバック(0)
続きを読む
京急 新町夜の散歩 8月
2018
/
08
/
17
97Aで帰宅ラッシュの品川へ向けて待機中の貫通太郎共々。久しぶりに平日の夕方の新町。1717列車で新町へ入庫。1916列車での出庫まで待機。最近なんとなくハマってる夜の新町。都会のビル群に囲まれる中このような光景が見れるのも新鮮だったり。間近で電車が見れるのも私鉄の車両基地の中では意外となかったりしますね~...
【京急】検車区散歩
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
京急 久しぶりに狙いもなく
2018
/
08
/
16
1433列車 1501編成 普通 神奈川新町行 @金沢文庫~金沢八景間もう夏が終わる。。。そんなことを考えていたら結局今年の夏は趣味面はそんなに充実してないな~と思い始め、狙いもなくふらつくことに。1535列車 1601編成 普通 品川行少数派6連フルラッピング。1571SH列車 1169編成 快特 青砥行8連最後の銀むき出しスタイル1629列車 827編成 普通 品川行1607列車 1619編成 普通 品川行塗りステンレス。やっぱり塗ってるほうがいい!1...
【京急】撮影記
コメント(2)
トラックバック(0)
続きを読む
京急 夏休み京急鉄道フェア
2018
/
08
/
08
8月2日から8月8日まで京急百貨店上大岡で行われた120周年企画、夏休み鉄道フェア。とりあえず今日の19時までということでネタ解禁ということで、撮影禁止の部分もあったので一部載せたいと思います。入口付近には駅係員の姿。。よーく見るとちゃっかり飯島さんだったり。。笑毎年冬に行われているフェアと違い、120周年ということもあって貴重な展示品が多数。1000形や1500形が使用していたマリンパーク号のヘッドマークも。ファミ...
【京急】イベント
コメント(2)
トラックバック(0)
続きを読む
京急800形メモリアル8月 いろんな並び
2018
/
08
/
08
編成写真やら風景写真は飽きた??ということで昨年あたりの写真を少し引っ張りだしてみようと。。2000形×800形太帯×800形細帯個性を放つ非貫通顔の2種。デト11・12形×800形旧1000形の面影を残すデト貨車と800形。800形3本編成数が減ったこともあり金沢で800形が並ぶ姿が撮れるのも少なくなりました。普通運用の立役者と京浜急行のエース。イロモノ 白×赤×黄色じみーに白い電車が。。笑5300形×800形。もうじき消える二種の並び。5300...
【京急】800形メモリアル
コメント(4)
トラックバック(0)
続きを読む
プロフィール
Author:revival8231
いつでも眠い!!
【いつでも眠い!!】
~無断転載はご遠慮くださいませ~
Twitter→
@revival800
旧ブログ→
京急電車撮影の日々
カテゴリ
未分類 (0)
【京急】800形メモリアル (63)
【京急】私から見る800形 (11)
【京急】ニュース (88)
【京急】撮影記 (94)
【京急】検車区散歩 (30)
【京急】イベント (5)
他社電車撮影記 (50)
その他 (27)
散歩&旅行関係撮影記 (4)
過去の写真 (6)
Bトレ (9)
お知らせ (3)
Twitter
Tweets by revival800
最新コメント
まいんど:京急 リハビリ 最近のネタたち (11/17)
revival8231:京急 平日朝の12連 (10/20)
ナガイ トオル:京急 平日朝の12連 (10/18)
まいんど:京急 トラックとの衝突事故とか (09/23)
どっかのダルマ:京急 私から見る800形 金沢八景~堀ノ内間 (06/15)
REI:京急 私から見る800形 金沢八景~堀ノ内間 (06/15)
どっかのダルマ:京急800形 急行幕の謎 (06/09)
月別アーカイブ
2019/11 (2)
2019/09 (6)
2019/08 (7)
2019/07 (6)
2019/06 (7)
2019/05 (14)
2019/04 (12)
2019/03 (14)
2019/02 (8)
2019/01 (19)
2018/12 (11)
2018/11 (9)
2018/10 (12)
2018/09 (11)
2018/08 (13)
2018/07 (7)
2018/06 (12)
2018/05 (14)
2018/04 (7)
2018/03 (19)
2018/02 (15)
2018/01 (16)
2017/12 (17)
2017/11 (8)
2017/10 (4)
2017/09 (12)
2017/08 (12)
2017/07 (2)
2017/06 (4)
2017/05 (8)
2017/04 (10)
2017/03 (3)
2017/02 (10)
2017/01 (6)
2016/12 (10)
2016/11 (16)
2016/10 (18)
2016/09 (9)
訪問者数(Yahoo!ブログと合わせて)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
京急電車撮影の日々
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード